収納代行の電子マネー支払いの改悪・廃止への対応策

ライフスタイル
「おうちごと」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

リクルートカードプラスが改悪で電子マネーへのチャージにポイントが付かなくなり、リクルートカードで電子マネーにチャージしていましたがそれも3万円までしかポイントが付かなくなり・・・と苦戦を強いられています。

ここにきて更にいままで収納代行の支払いができた電子マネーが収納代行に対して大幅に改悪・廃止するような形を取り始めました。

- PR -

nanacoの収納代行支払いの見直し内容

nanacoのプレスに2019年11月、下記の通りのお知らせ内容が出されていました。

nanacoサービス一部変更のお知らせ|電子マネー nanaco 【公式サイト】

ざっくりまとめるとnanacoで収納代行の一部が支払えなくなりますとの記載が載せられていました。具体的には税金・公共料金(電話・電気・水道・ガス等)以外はNGとのこと。

2020年1月に税金と電話(NTTファイナンス扱い)は支払うことができたのを確認済みです。個人的には収納代行で支払うのは税金・公共料金が殆どなのですが、家の保険が支払えなくなるのはちょっと頭の痛い問題になりました。

WAONは収納代行支払い取り扱いを終了

nanacoで支払いが足りないときはWAONを利用して支払いを行っていたのですが、2019年11月17日をもってWAONでの収納代行支払いがNGになりました。足が出たときにはWAONを使えばいいやとありがたく使っていたのに、使えなくなったのはポイ活民として非常に残念でした。

新たな収納代行支払いの対応策

悩み抜いた末に落ち着いた収納代行の支払い方法を記載しておきます。

税金

現状通りnanacoにて支払う。ただし自動車の税金に関しては納税サイトを利用しました。今年も越えそうなら納税サイトを利用予定。

電気・ガス・水道

我が家では電気代のみ収納代行が発生していますので、こちらもnanacoで支払い。

電話

NTTファイナンスから届いているものであれば実はドコモショップで支払いが可能なのです。しかも請求書とクレジットカードの名義相違でも支払える!

還元率の高いカードで支払うことができるため、nanacoで支払うより断然お得に支払いが可能になります。

窓口に行くのが面倒ですけどね…

その他収納代行

主に家の保険になりますが、これはもう仕方ないので現金にて支払います。収納代行になるべくならないようにする努力も必要ですね。

今後はコード決済会社に期待

現在PayPayなどで公共料金や税金などの収納代行が支払えるようになってきています。PayPayの場合、残高でしか支払えませんが0.5%の還元がつきます。クレカ+nanacoでの還元率の方が高いものの、月3万を越える場合PayPayも併せて使って少しでも還元されるよう支払いを工夫しています。

今のところどの収納代行もOKというわけではないですが、今後拡大されることを期待しています(されないかもしれないけど・・・)。

↓↓↓ Rankingに参加しています ↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

プロフィール
CHIKA

小さなころから片付け好きのASD+ADHD。
面倒くさがりな性格で、日々の生活を効率よく過ごせるようアップデートし続けています。
マキシマリストの夫、小型犬2匹と築古な戸建で和気あいあいと生きてます。

CHIKAをフォローする
ライフスタイル
- PR -
CHIKAをフォローする
- PR -
おうちごと

コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました