慢性疾患持ちの処方薬収納、入りきらなくなったので改善

片づけ・収納・掃除
「おうちごと」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

1年半ほど前に「薬箱に収まるわけない喘息患者の処方薬・一般薬の収納法」という記事を書きました。ずっと問題なくこの方法でやってきたのですが、新型コロナの流行により、外来に行く頻度がかなり減りまして、1度にもらう薬が増えました。そして、飲む薬も増えたため以前の方法だと問題が生じるようになり、すこし改善してみることにしました。

まずは「薬箱に収まるわけない喘息患者の処方薬・一般薬の収納法」を読んでからこの記事を読んでいただけると、流れがわかりやすいかと…

薬箱に収まるわけない喘息患者の処方薬・一般薬の収納法
...
- PR -

たくさん薬をもらいすぎてキャパオーバー

3か月分、ど~~~ん…エコバッグいっぱいの薬って全然うれしくない。とはいえ、私の命をつなぎとめてくれているものですので、きちんと収納しなければなのですが…

前まで使っていたDAISOのスライドファスナー袋が悪くなったので、無印のスライドファスナーの袋にちょっと前に変更したんですよ。

処方薬を無印良品のファスナー付EVAケースにして取り出しやすくした
...

全部いれてみたらコレ。今まで使っていたケースに立てて収納することができなくなりました。

一旦仮置きで紙袋にいれました。

とりあえず自分の座る椅子にひっかけることに。

薬を飲む度、いちいちこの紙袋を…ってやっぱりとても面倒くさいのでいつものスタイルにもどしたい!

ケースを1つ追加して薬の貯蔵庫を作りました

ということで、収納のために物を増やすのは嫌いなのですが不便さには代えられないので「ポリプロピレンメイクボックス 約150×220×169mm」を買いました。

ポリプロピレンメイクボックス | 無印良品
...

なぜ深型にしたかと言いますと、DAISOの袋を使っているときは自立していたのですが、無印の袋は柔らかいので折れてしまうようになったのです。

なので深型にして袋が自立するようにしました。これでまた薬が探しやすくなります。

横から見るとこんな感じ。ペラペラとめくって探します。

深型になると困るのが吸入器の扱い。メイク道具が多い時期に使っていた容器を吸入器入れにしました)。

ポリプロピレンコットン・綿棒ケース | 無印良品
...

強力両面テープで止めようかとも思ったのですが、入院時病院にもっていくときは外して運びたいのでWクリップで止めています。

よこから見るとちょっと不格好ですけど、一緒にまとまっていることに意義がある。

もともと使っていたケースに多すぎる薬たちを収納しました。袋にはだいたい2シートを入れ、なくなったらここから補充するようにしました。

普段は使っていない吸入器セットとともに食洗器横のスペースに待機。

これで入院時はここの薬と今飲んでいる薬を持っていけばいい状態になりました。

地味に問題も発生しています!

問題といっても別にたいしたことではないのですが、コンセントの位置上、今回追加したケースがコンセントを挿したままだと収納できません。

はずせば収納できるのですが、貴重なコンセント口を殺してしまうのでどうしようか悩み中。

普段は飲み忘れを防止するため、机の上においているので収納したいときだけに困るんですが、コンセント口を移動させるかどうかで悩むなぁ…

↓↓↓ Rankingに参加しています ↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

プロフィール
CHIKA

小さなころから片付け好きのASD+ADHD。
面倒くさがりな性格で、日々の生活を効率よく過ごせるようアップデートし続けています。
マキシマリストの夫、小型犬2匹と築古な戸建で和気あいあいと生きてます。

CHIKAをフォローする
片づけ・収納・掃除
- PR -
CHIKAをフォローする
- PR -

コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました