マルチーズのミトはいたずら好きの犬でまだしつけができあがっていない頃、壁をホリホリして遊んでくれました。壁紙はボロボロ、ボードも一部へこみができている状態になってしまったのです。似たような壁紙を見つけたら貼り替え作業をしようと探し続けていたのですが漸く見つけることができたので貼り替えを行いました。
ついでに洗面所も5年前に引っ越してきた際、洗濯機が置けなかったため設置されていた棚を撤去したところ壁紙が貼られておらず、持ち合わせの余り物のクロスを貼ってごまかしていたのですが一緒に貼り替えることにしました。
クロスの貼り替えに必要な道具
クロスを貼るときに最低限持っておかないと綺麗に貼れないグッズをリスト化しておきます。
- カッター&カッターの刃(クロス1面貼る度に刃を落としながら使うぐらいがベスト)
- ローラー(クロスを抑えるのに使う)
- ステンレスカット定規(クロスの合わせ部分や端のカットに使う)
- おさえハケ(クロスを壁に貼り付けたとき中央から端に向かってハケで空気を抜く)
- パテベラ(壁のデコボコをパテで埋めるときに使う)
今回は壁のデコボコがあらかじめ多いと分かっていたのでパテも購入しました。パテ粉を自分で練って塗っていくのは大変なので、チューブタイプは楽で助かる。
ついでに洗面所のコンセントカバーも古くて汚かったので交換することにしました。
クロス貼り替えの簡単な流れ
クロスの貼り替えの手順自体はあまり難しくないのですが、手早くしないとクロスのカットがうまくいかなかったりするのでわりと時間との勝負でもあるのです。あとはカッターの刃をジャブジャブつかうこと。切れ味はすぐに落ちるのでほんとじゃんじゃん使って下さい。
- スイッチカバー・コンセントカバー等外せる物はすべて外す
- 今のクロスを剥がす。裏についている薄い紙はなるべく破らない方が貼り替え時に貼りやすくなるので残せそうならのこしましょう。ダメなら諦めて剥がしてしまいます。
- 貼り付ける面にデコボコがある場合はパテで埋める
- パテが乾くのをまちながら養生する
- パテが乾いたらクロスを貼る
- 必要であればコーキングを打つ
かなりザックリな流れですが基本的な流れはこんな感じ。パテ待ちの時間は塗った厚さに比例するのでヘタすると1日以上乾かない場合もあります。待ち時間の間にできることをやっておきましょう。
初心者が貼りやすいクロスはある程度分厚くてデコボコのあるタイプ。パテが多少雑でも仕上がりは綺麗に見えます。かたや薄くてつるっとしていると綺麗に下地を作っておかなければデコボコがシビアに表面に現れます。
柄あわせも難しいので初めて貼るのであれば無難に無地のもので貼ってみて、出来そうなら柄に挑戦するのがオススメです。
リビングのクロス貼り替えBefore After
犯人ミトはとても楽しく遊んだんだと思うの!
なんせこれだけビリビリに。石膏までみえるレベルでガリガリガリガリ。広範囲にやらかしてくれたので1面を貼り替えないとダメで、リビングに貼られているクロスと似たようなクロスを探すのに苦労したのです。
Before。出窓の下の1面を全部貼り替えました。
After。光の加減で色味が違うように見えますが、ほぼ同じクロス(よくみたらわずかな色味の差が分かる程度です)を見つけて貼り替えました。パテも盛ったので表面も綺麗に仕上がっています。
洗面所のクロス貼り替えBefore After
棚を撤去したらクロスが貼られていなかったのです。棚を先に取り付けたんだろうね。昔の二層式のサイズの高さで取り付けられた棚だったので、棚を取らなかったら全自動洗濯機の蓋が開けられなかったのです。
クロスもうまく剥がれなかったので、パテ埋めする場所も多い!
パテで埋めたところ。エンボスのかかったクロスを選んでいたので、薄い部分まで埋めるのはやめました。
水道は外せなかったのでクロスをカットしてよけました。コンセントカバーはつけ替えて昭和な感じから平成ぐらいにはなったかな。
この画像ではまだ養生テープが残っていますが、この後コーキングを打って乾いた後に剥がし、洗濯機を戻しました(時間の都合上写真が撮れなかった・・・)。
生のり付きは貼りづらかった・・・
実はクロスを2種類買ってみました。のり付きだけど貼る手前に水で濡らして糊化させるタイプのクロスと、生のりがついていて貼る直前にフィルムを剥がすクロスの2種類。
去る昔クロス屋稼業を手伝ったことがあり糊を手塗り(もしくは機械引き)するコトになれていたので、生糊タイプのフィルムを剥がすのにかなり苦労して鬱陶しく感じました。ゴミも増えるし次また自分で貼り替える際は水で糊化するタイプを選びます。
久しぶりに作業しましたがわりと綺麗に仕上がったのでやって良かった~。毎日、いつか貼り替えようと思い続けるのは地味に小さなストレスでした。
クロスの貼り替え、実は結構手間の掛かる作業なので、綺麗に仕上げたければ業者に頼んだ方が無難です。特にカビの生えた壁などを貼り替える際はボードまで打ち替えた方がいい場合もあります。そのまま貼り替えてもまたカビがすぐに発生しちゃうんですよね・・・
コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。