冷凍・冷蔵以外の荷物は置き配で受け取る

ライフスタイル
「おうちごと」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

新型コロナウイルスが流行る前から少しずつAmazonなどで置き配がスタートしていましたが、我が家の地域では全く対応しておらず、さっさとやって欲しいと思っていました。ここにきて緊急事態宣言の間は置き配ウエルカムになったのを機に置き配の準備をしてみました。

- PR -

置き配は緊急事態宣言の間だけ

宅配各社の対応を確認すると、クロネコヤマト・佐川急便ともに置き配するのは緊急事態宣言の間だけ。今後この受取が主流になる可能性も否定できないのでそれなりに準備することにしました。

ちなみに郵便局は以前から置き配OKですが、通常時は鍵の掛かるボックスや袋(OKIPPA)の準備などが必要で事前に書類での申請が必要。郵便局についてはゆうパックなどの印鑑のいる荷物の置き配は諦めました。ただ、置き配OKにすることでポストに入らない定形外郵便だけでも玄関横に入れてもらえたらと考えています。

置き配OKの表示を貼って意思表示

Twitterをフォローさせて頂いているKeiさんが置き配用の画像を掲載されていて、使わせて貰っていいですか?とお願いしたところ快くOK頂きました。自分で作ろうと思っていましたが、こんなに素敵なデザインには到底作り上げることはできませんのでほんっと嬉しい。

頂いたデータを印刷してラミネートし、玄関扉横に貼り付けました。その下には受け取り用のバスケットを設置。そのまま置いて貰っても差し支えなかったのだけど、なんとなくワンクッション欲しかったのです。

玄関扉の横に貼り付けても敷地外から気づいて貰えなければ意味ないので、チャイムの横にも置き配OKの札を貼り付けました。冷凍・冷蔵以外チャイムも不要と記載しているのですが、ちょっと文字が小さかったかしら…

私の場合は自宅で仕事をしているので、殆ど家にいます。が、毎回チャイムが鳴る度対応するのがしんどかったので置き配してもらえるだけでその手間がかなり省けます。

ちなみに我が家のワンコ2匹が番犬してくれるのでチャイムが鳴らなくても置き配BOXに荷物が入ればワンコの鳴き声で自動的に気づきます。

置き配OKと置き配NGの日がある

玄関扉に置き配OKの札を貼ってから気づきました。家を空ける場合や、急ぎのもの・高価な物がある場合などは置き配だと困ります。玄関チャイムの札はWクリップで留めているだけなので外して対応予定ですが、固定の配達員の場合はそのまま入ってきて置いていくだろうことを想定して、置き配NGの札も出せるように改造しました。

置き配NGの用紙を印刷してラミネート。置き配OKと背合わせにして両面テープで固定しました。

スライドレールがあれば良かったのですがなかったので、コマンドフックのコード用(この形、すでに廃盤かも)を4つ用いて入れ替えられるようにしました。

普段は置き配OKの札にしています。

置き配NGの日は裏返してはめ込むだけでOK。私が作ったのですごくシンプル(文字を入力しただけ…)。

風が吹いてどこか飛んでいかないか一抹の不安を覚えますが、なくなったらまた作ればいいので一旦これで様子を見ます。

数日前から置き配OKにして運用しています。チャイムを鳴らさずに荷物を置いていってくれるので作業の手を止めなくていいですし、自分のいいタイミングで荷物を受け取ることができて助かっています。お互いの感染予防の為ですが、それ以上のメリットがあるのでできれば今後も続けてくれるとありがたいなぁ…

↓↓↓ Rankingに参加しています ↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

プロフィール
CHIKA

小さなころから片付け好きのASD+ADHD。
面倒くさがりな性格で、日々の生活を効率よく過ごせるようアップデートし続けています。
マキシマリストの夫、小型犬2匹と築古な戸建で和気あいあいと生きてます。

CHIKAをフォローする
ライフスタイル
- PR -
CHIKAをフォローする
- PR -
おうちごと

コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました