キッチンツール収納は扉裏に引っ掛ける!

日々のこと
「おうちごと」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

築27年の家なので、今時のキッチン収納からするとやはり使いにくい点が多々あります。個人的にはキッチンは一番汚れやすいので、扉や取っ手はなるべくフラットなものにして拭き掃除がしやすいものを入れるべきだと思うのですが、この家はバブル期に流行った凸凹の多い扉な為、掃除もしづらいのです。

男目線で作られた収納なんだなぁと思うのですが、お玉やフライ返しなどのツール類を収納する場所がどこにもないのです。

- PR -

ツール類の収納場所がない

備え付けられている引き出しはお玉などのツールを入れるには浅くて入れられず。コンロ下のスライド引出は調味料を入れるように考えられているのでしょうが、酒・みりん・酢などのボトルは入れられる幅ではなく死んだままでした。

とりあえず、コンロ右下にある調味料入れにネットを突っ込んで収納していたのですが、この場所は調味料の特等席にずっとしたかったのです。

kitchen-tool-diy (1)

なかなかしっくりくる収納が思いつかず長らくあれこれ悩んでいたのですが、ついにひらめきましたのでちょちょいと作業してみました。

ツール収納構築に用意したもの

kitchen-tool-diy (4)

  • ワイヤーネット(40×40㎝) 108円×3枚
  • インシュロック 6本
  • ネット用フック 以前からあったもの + 今回購入したもの 108円
  • ネット固定具 108円
  • ニッパー

600円程度でちょっとした改造を行いました。実際のところワイヤーネットは犬が正月に我が家に来た際使ったものだったので、今回新たに購入したわけではありません。うまいこと使いまわせたので物が無駄にならず嬉しい!

ツールを入れたい収納場所

コンロ左下の細い引き出し収納。使い勝手が悪すぎて今まで使わずじまいでした。

kitchen-tool-diy (2)

そして、同様に右側にも細い引き出し収納あり。こちらも同様に使いあぐねていました。

kitchen-tool-diy (3)

この両側を使ってツールを収納していきます。

キッチンツール収納のDIY

まずは引出を取り外し、金具にインシュロックでネットを固定します。この金具を外すことができればよかったのだけど、構造上ムリだったのでこのような形を取りました。右側も同じようにネットを取付けました。

kitchen-tool-diy (5)

DIY後のキッチンツール収納

左側は掬う系のものを引っかけました。奥は使いにくいので使用頻度の少ないチャッカマンをぶら下げています。

kitchen-tool-diy (6)

両サイドにはちょっと厚みのあるものが引っかからなかったので、味噌こしなどのツールをコンロ下の収納裏扉に設置。

kitchen-tool-diy (7)

右側にはフライ返しとティファールのフライパン・鍋に使う取っ手をぶら下げています。

kitchen-tool-diy (8)

その上には調味料を落ちないように収納しました。ただ、白いケースが2個並ぶと思っていれてみたのだけど、僅かコンマ数ミリで入らなかったので、ケースについては近いうちに買い換え予定です。

kitchen-tool-diy (9)

ツール類は左右自分の使いやすいように分類を行ったので、取り出しやすくなりました。調味料黄金スペースも空けることが出来たのでまた少し料理がしやすくなりました。

↓↓↓ Rankingに参加しています ↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

プロフィール
CHIKA

小さなころから片付け好きのASD+ADHD。
面倒くさがりな性格で、日々の生活を効率よく過ごせるようアップデートし続けています。
マキシマリストの夫、小型犬2匹と築古な戸建で和気あいあいと生きてます。

CHIKAをフォローする
日々のこと
- PR -
CHIKAをフォローする
- PR -

コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました