洗濯の時短は衣類を買うときから始まっている

日々のこと
「おうちごと」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

毎日気持ちよく過ごすために欠かせない衣類の洗濯ですが、時間を掛けて何かが生まれるわけではないので出来るだけ手短に済ませたいと一人暮らしを始めてから真に考えるようになりました。洗濯板で洗うなんてとてもじゃないけど出来ないので、我が家では全自動洗濯機を利用しています。ドラム式ではないので「干す」・「たたむ」・「しまう」という作業がどうしても発生してしまいます。

この「干す」「たたむ」「しまう」をラクにするには、衣類を買うときからすでに戦いは始まっているのです。

- PR -

自宅で洗える物を買う

クリーニングに出しに行く時間・取りに行く時間・クリーニング代を支払うのが大変惜しいので、普段着る服はすべて洗濯機で洗える物を買うと決めています。夫の夏用のスーツなども洗濯機で洗える物を選んでいます。

昔はウールなどの自然繊維にこだわっていましたが、私自身の肌が弱いので痒くなることもある上に、洗濯の時に手間が掛かるので、化学繊維で暖かい衣類に自然と置き換わっていきました。何でも洗濯機に放り込めて悩まずに済むというのは、洗濯したくないなという自分の気持ちとも戦わずに済むので、すぐに洗濯することが出来るのはとてもいい点です。

アイロンの要らないものを買う

シャツは少し割高でも形状記憶シャツを購入しています。夫婦ともにスーツを毎日着なければならない職種ではないので助かっていますが、それでもたまに着用するのでシャツは欠かせません。ですが、シャツのアイロンは非常に手間がかかるので私は大キライ。形状記憶シャツであれば洗った後すぐにシワをしっかりのばして干しておけば、綺麗に乾くのでそのままクローゼットにしまっておけばアイロン要らず。

ハンカチもフォーマルな時以外に利用するものはすべてハンドタオルにしています。女性っぽいもの男性っぽい物をそれぞれ買うと夫用・私用を両方揃える必要性が出てきてしまう上に、片づける際もいちいちわけなければいけないのでユニセックスなものを購入して夫婦で共用しています。

靴下は同じ物を買う

仕事で使う靴下はすべて同じ物を購入しています。全部が同じ靴下であれば靴下合わせをすることもなく、乾いたものを2枚ペアにして片づけていけばいいだけなのでラクに洗濯物の取り入れから片づけまでを行うコトができます。1人当り週に5~6組の仕事用靴下が発生するのでいちいち組み合わせて片づける手間が惜しいのでこのシステムは大変私をラクにしてくてれいます。

same_socks

夫は無印の靴下を愛用、私は5本指の靴下を愛用していますが6組ずつ持っています。ローテーション出来るように片づけているので大体同じ時期にヘタっていきます。そろそろダメだなと思ったらまた一気に6組ずつ買い換えて、ヘタった靴下は掃除で使って最終的に捨てています。

休日に履く靴下まで絞ってしまうと生活の楽しみがなくなってしまうので、休日の靴下は自由にしています。仕事用の靴下とはまるで違う物なので見分けもつきますし、週に1組・2組しか発生しないので靴下合わせもそんなに発生しないので苦にはなりません。

タオルはお揃いを買う

昔は色々なタオルを使っていましたが、タオルによってサイズと分厚さが結構まちまちで収納しづらくストレスになっていました。今治タオルに揃えたところ見た目もスッキリしましたし、形も整うので収納しやすくなりました。

私個人はバスタオルを淘汰してしまいたいのです。お風呂上がりにもフェイスタオルを数枚使って身体を拭く方が小さいサイズなので洗濯しやすいから。しかしながら、夫がどうしてもバスタオルで豪快に拭きたいとここだけは譲れないというので諦めています。バスタオルでなくてもいいのであればフェイスタオルに切り替えると「干す」「たたむ」「しまう」がかなりラクになります。

古いタオルは、丁度広島の水害の際に掃除用のタオルとしてボランティアに託しました。もしそういう機会がなかったとしても、自宅の掃除用雑巾にして利用する予定だったので古いタオルの使い道には困りません。

買い物時に少し気をつけて買い物するだけで、洗濯にかける時間がぐっと減ります。毎日の積み重ねになるので、小さなストレスが減るだけで大きな余裕に繋がっていきます。徐々に入れ替えてみてはどうでしょうか。

↓↓↓ Rankingに参加しています ↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

プロフィール
CHIKA

小さなころから片付け好きのASD+ADHD。
面倒くさがりな性格で、日々の生活を効率よく過ごせるようアップデートし続けています。
マキシマリストの夫、小型犬2匹と築古な戸建で和気あいあいと生きてます。

CHIKAをフォローする
日々のこと
- PR -
CHIKAをフォローする
- PR -

コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました