我が家で一番多い物、それはパソコン周辺機器並びにケーブル類。いつか使い物の代表格なのですが、仕事の道具ということもあり1年というラインでは減らすことができないのです。むしろレガシーなものも持ち合わせていることで仕事の信頼を得られる場面もあり、適切に管理する難しさに毎度ながら直面します。
ファイルボックスを使っておおまかにグルーピングし、更に袋に分けて収納していたのですが、袋のサイズがイマイチで取り出しやすいとは言えない状態でした。
収納を見直す前のファイルボックス
サイズがまちまちの袋にグルーピングしてケーブル類を収納し、適当にファイルボックスに放り込んでいたので大体いつも袋が適当に乗っかった状態になっているのです。袋が探し当てられないせいで適当にケーブルが放り込まれています。
大体適当な戻し方(まだ適当でも戻してるだけマシ)をするのは夫の仕業。
使ったら元に戻してや~!
それなりに戻してるやん
てな具合なのです。
収納を見直し後のファイルボックス
袋のサイズが小さくてファイルボックス内に落ち込んでしまうのが悪いのだと気づきまして、A5サイズの密閉袋に変えました。実はこの袋、私が定期的にもらってくる薬の袋なのです。今時の薬袋は密閉袋の中に薬名と飲み方の指示がかかれた紙を印刷して入れるスタイルになっているので、この密閉袋がどんどん手元に残るのです。
紙の薬袋だと捨てるしか方法はないのですが、密閉袋は他にも色々な用途で使えるので大変ありがたい存在です。ちなみに薬袋の中に印刷される紙も裏紙として利用しています。
透明の袋にしたので、上から見て何が入っているかもわかりやすくなりました。袋の左端にはネーミングを貼り付けたので、何のグルーピングをしているのかのルールも一目瞭然です。
モニターケーブルは固いのであえて袋の蓋はしめていません。この袋は埃よけの為ではなく、あくまで同じグループのものを分けるためだけにしているので袋を閉めることが重要ではないのです。
密閉袋に貼り付けたシールも20年ぐらい前に購入したシールをとりあえずずっと取り置きしていました。今まで何度も捨てようかどうしようか悩んだ品だったのですが、役に立ちました。テプラでラベリングするより手軽なのでシールが無くなるまではこのスタイルで行く予定です。
何ヶ月分もの密閉袋を貯めていたのですが、全部無くなりました。毎月薬をもらいに行ってるので、すぐにたまるんですけどね。
ついでに不要なケーブルも間引きました
明らかに本数の多かったケーブル類を間引きました。
不燃ゴミの日にサヨウナラします。
コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。