かれこれ5年以上前からデロンギのコーヒーマシンにはかなり興味がありました。数年前から夫の悩みはどれを買おう?という買うことを前提にした悩みに切り替わっていたのです。そしてついに購入してしまいました…
DeLonghi ELETTAを!
きっと最上位クラスを買うだろうなと思っていたのですが、やっぱり買いましたね最上位を。やっぱり最上位買えばよかったと後悔するなら、最初から最上位買う方が賢い気がします。
DeLonghi ELETTAってなんぞや?
レギュラーコーヒーからエスプレッソ、カプチーノ、氷を使ったアイスメニュー等々いろんな珈琲が楽しめる全自動コーヒーメーカー。自分の好きなコーヒー豆を使うことができるので、とても手軽に自分好みのおいしいコーヒーを楽しむことができます。
エレッタはその全自動コーヒーマシンの最上位モデル。飲食店でも使われてたりするヤツですよ。どう考えてもDNKS家庭にはオーバースペック感しかない(笑)
ただ、やっぱり最上位モデルはすべての部分が使いやすくなっていて、毎日使うものだからこそできる限り使うストレスを減らしたいと思うとこのモデルしかないなと。
コーヒーメーカー 豆から挽く エスプレッソ カプチーノ カフェラテ 全自動 コーヒー豆 テレワーク 在宅勤務 おうちカフェ:デロンギ公式 楽天市場店”]とにかくデカいので買う前には一度お店でデカさを体感しておくことをお勧めします。
DeLonghi ELETTAを開封~♪
購入した日にお店から持って帰ってくることも可能だったのですが、送料無料だったこともあり雨だったので送ってもらいました。送ってもらって正解、車に積み込むのも大変なサイズでした。
一人で取り出すのも大変なサイズですが、発泡スチロールに持ち手が用意されていたので引き上げやすかったです。
本体や付属品をだすのに一苦労でした。そして、本体がずっしり重い…それもそのはず11.5kgですって。
ビニールを剥がすのってちょっと楽しくないですか?新しい機械類を買ったときのワクワクの1コマです。
説明書を見ながら付属品を確認すると、水質チェッカーが付属されていなくて、急遽販売店に電話して送ってもらうことになりました。ちなみに、日本の水道水で使うなら設定は販売時のままの「1」でいいらしいです。
DeLonghi ELETTAを設置
さて、こんなにもデカイものなので今まで通りの配置のまま使うことはできません。Special.Tがカプセル販売終了になり、キューリグも最近ほとんど使わなくなってしまったので、この2台を処分することにしました。
まず一旦、電子レンジとオーブン以外の電化製品類をどけました。
ケーブルボックスを使っていたのですが、エレッタが正直かなり大きいのでケーブルボックスを使うことも難しそう。今回はタップを剥き身で使います。棚の裏に強力両面テープを使ってタップを貼り付けました。
毎度おなじみの3M 超強力両面テープを使っています。これ、もっと世の中に知れ渡ってもいいと思うぐらい名品なんだけどなぁ。
右側のスペースに置くつもりだったのですが、なかなかの存在感だったので真ん中に配置することにしました。
お店で実機を見たときも大きいと思いましたが、家に置くとより大きく見えますね。棚の奥行がぴったりすぎて恐ろしい。
ウォータータンクはサイドなので水を足しやすくてありがたいです。この棚に置くことを想定して購入したので、最後の決め手になったのはこのウォータータンクの位置でした。
無事設置することができましたが、設置に疲れてしまいました。実際使ってみた記事はまた明日にでも…
コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。