パソコンの利用環境をもっと便利にしようとデュアルモニターにしました。シングルモニターの時よりデスクに出せるモノの量が減るので収納を見直してデュアルモニターでも使いやすい環境に整えました。
シングルモニター時の収納記事は下記URLをご覧ください。
https://ouchigoto.com/jitan-desk/
デュアルモニター設置後のデスク全景
ウーファーをどうしても机上に置くことが出来なかったので足下に移動しました。ウーファーは机上に置かなくてもいい装置なので真っ先に移動しました。またファイルボックスも1個に減らしました。
今時のモニターはとても軽いので、アルミのモニタースタンドに2枚並べても問題なく使えました。モニタースタンドは必須なのです!
ペン立ても利き手側の右側に設置しています。デスクで書類作業も行うのでペン類・ハサミ・電卓はデスク上にでてないと不便で仕方ありません。
スピーカーはそろそろ15年選手で動きが怪しくなりつつあるので、次回買い換える際はもう少し小さい白いスピーカーにするかも・・・
机、右側の小引き出しはほぼ文具
1ヶ月に1度~週に1度ぐらいの頻度で使うツールは右側の引き出しに入れています。目薬は毎日使うけど、日当たりによる劣化を考えて引き出しの中にしまっています。
小分けにしておくことでほしいものが見渡せてすぐに取り出せ、迷いなく片づけられるので小物たちが迷子になることはありません。
机左側の大引き出しはほぼ何もない
右側の小スペースにテレビのリモコンとAmazon Fire Stickのリモコンを入れています。左側のスペースは仮収納場所として基本は何もない状態をキープするようにしています。
今している作業を中断して別の作業を行うとき、この空けているスペースにそのままデスクの状態をスライドさせて仮で保管するのです。急ぎの仕事がおわったらまたこのスペースから元の仕事を取り出して作業を再開します。
文房具は使いやすいモノばかり
ボールペンはジェットストリーム0.5mm、シャーペンはSTAEDTLERの0.3mmと0.5mm、蛍光ペンはZEBRAのOPTEXのピンク・ブルー・イエロー、ハサミはKOKUYOのエアロフィットサクサ、OLFAの黒刃カッター、ものさしはRaymay、ホッチキスはPLUSのラクヒット、電卓はシャープ。あと、よく耳がかゆくなるので耳かきも必須!
今時の文具はかなり進化していまして、ボールペンは軽い力で書きやすくインクの出も安定していて手が汚れることもほとんど減りました。ハサミもほんとさくさくかる~くカットすることができます。ホッチキスが実は一番感動したのですが、ほんと手がラク!
一時期、電卓はCASIOを使っていたのですがやはり0の位置が慣れずに断念。SHARPに出戻りしました。
リンゴのオブジェは小物入れ
激しい色のロール付箋やマスキングテープは白のリンゴに、謎のネジ・パーツだけど捨てると絶対後悔するであろうものを金属のリンゴに入れています。
白のリンゴは収納見直しの際にリビングで飾っていたものをデスクに持ってきました。ロール付箋は大変便利なのだけど、この激しい色をそのままデスク上に出しておくのはストレスなんですよね。
モニタースタンドの上と下
裸眼で1.5の私ですがブルーライトで目が疲れるのでブルーライトカットめがねを利用しています。あとは左からLANハブ、USB3.0ハブ、PaSoRiを設置しています。書斎で作業する際はスマートフォンもこの台において作業しています。
スタンドの下にはネームランドとキーボードを収納。書類作業をする際、キーボードがジャマになるので必ずこのスタンドの下にキーボードが収納できる環境が必要なのです。
全てのツールがすぐに使える状態に
作業中に何かを準備して・・・というのが無駄なので、よくする作業に関しては全てすぐに出来るようなデスク収納にしています。
作業を始めるに当たってすぐに出来るようにデスク上は常にこの状態をキープできるようにしてるので、一番気持ちのいい空間になっています。なので、ついついここに長居してしまうのです。
コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。