2016/2/6に購入したものです。
2回目の予防接種で発熱していただろうに、体温計がなくて熱すら測れなかったので購入してみました。
購入した体温計
サーモフレックス TF8731という体温計。体温計の先がグネグネと動くので、犬の肛門に差し込んでも比較的安全な作りになっています。
| サーモフレックス (Thermo Flex) サーモフレックス TF8731 (動物用) |
サーモフレックス TF8731を開封
Amazon.co.jpで注文して、翌日には手元に届きました。何とも言えない微妙な色ですが、人間用と間違えにくいカラーリングだと思えば・・・

何も考えていませんでしたが、防水加工だそうで。洗えるって地味に大事ですよね。

本体、カバー、利用時に体温計に付けるカバー(50枚?)がついていました。

サーモフレックス TF8731を使ってみる
早速平常時を計っておくことにしました。
まずはスイッチを入れます。Loが表示されればOK。

こんな感じでグネグネと曲がります。

いおたの肛門にぷちゅっとさして計ってみました。1分かからないぐらいだったかな。いおたの平熱は38.1だそうです。

それにしてもペット用品って高いなぁ・・・
あ、ちなみに、3回目の予防接種にいった病院で全く同じ体温計が使われていました。動物病院でも利用しているものなので、安心して使えますね!
| サーモフレックス (Thermo Flex) サーモフレックス TF8731 (動物用) |




コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。