スケジュール帳をA5からA6にコンパクト・軽量化

生活・日用雑貨
「おうちごと」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

ここ数年A5サイズのスケジュール帳を使っていましたが、スケジュールに追われる生活でもなくなってきたのでサイズをコンパクトにして持ち運びしやすくすることにしました。

スマホだけで完結したいのですが、電話しているときにスケジュール確認できないのが難点でして紙と電子のハイブリッド管理にしています。

- PR -

2023年スケジュール管理は2冊仕立て

左側の1冊はDAISOで購入したマンスリー+方眼ノート(カバーを撮影前に外してしまいましたがグレーでした)、もう1冊はナカバヤシのLogical 見開き2週間タイプにしました。

DAISOのマンスリーノート

マンスリーは予定確認用。DAISOって今どきスケジュール帳まであることに驚きでした。来年は見開き2週間も使いやすそうなのがあればDAISOでいいかもしれない。

マンスリーの後ろに方眼ノートがついているスタイルです。

ホッチキス閉じノートなのでやや膨らむのだけが難点だけど、それ以外はいたってシンプルで使いやすそう。

ナカバヤシ 2週間見開きノート

A6で2週間見開きのノートタイプがなかなかなくて、コクヨからナカバヤシに浮気することにしました。キャラクターもののスケジュール帳ならあるんですが、ノートはシンプルなものが好きでして。

2週間見開きの前に月ごとのイベントを書くスペースが準備されています。

2週間見開き部分。左半分は白、右半分は罫線あり。左半分は実際のイベントを書き、右側には3行日記的な利用を考えています。

個人的には毎月のマンスリー+2週間見開きタイプだったら完璧でした。マンスリーがないのでDAISOのマンスリー用ノートを買ったのですが、マンスリーも付属していれば普通のA6方眼ノートをチョイスできるので、使い勝手がよくなりますしね。

カバーはA6のSYSTEMICを流用

もともと私のお薬手帳カバーとして活躍していたSYSTEMICのA6カバー。今でもSYSTEMICのカバーは販売されているのですが、A6だけは廃盤になってしまっているんです。KOKUYOさん、再販してくれないかなぁ。

SYSTEMICカバーのいいところは内側が硬いので下敷き代わりにもなり、スケジュールを書き込むときに安定して書けることなんです。

そんなわけで2023年はA6サイズで運用してみます。よければ2024年もこのスタイルで行こうかな。できればそれまでにA6マンスリー+2週間見開きのシンプルなタイプを見つけておきたいなぁ。

↓↓↓ Rankingに参加しています ↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

プロフィール
CHIKA

小さなころから片付け好きのASD+ADHD。
面倒くさがりな性格で、日々の生活を効率よく過ごせるようアップデートし続けています。
マキシマリストの夫、小型犬2匹と築古な戸建で和気あいあいと生きてます。

CHIKAをフォローする
生活・日用雑貨ライフスタイル
- PR -
CHIKAをフォローする
- PR -
おうちごと

コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました