袋の種類の見直しと大幅な収納の見直し

片づけ・収納・掃除
「おうちごと」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

引っ越してきてからスーパーでもらうレジ袋や、小さな密閉袋は百均のカゴに入れて収納していました。間に合わせの収納だったのですが、それなりに使えていたのでいままでとりあえず使い続けていました。

とりあえずだったので、使いやすいというほどでもなく、ついに大幅に見直すことにしました。

- PR -

こんなにたくさんの袋はいるのだろうか?

収納の見直しにあたってまずぶちあたったのは、小物を入れるための密閉袋が5種類もあったこと。小・中・大の3種類ぐらいでいいのでは?と思ったので今持っているモノをつかいきったら種類を減らします。

料理用に使う密閉袋もたくさんの種類がありました。いつもIKEAにいくとついつい購入してしまうのですが、IKEAの密閉袋ってジップロックのものより薄めなので、冷凍保存しているときに袋が破れて解凍時に大変なことになるので、今後は一切買わないつもり。

使い切るのはいつになるのやらというぐらい、最近あまり冷凍保存しないので気長に減るのを待ちます。

今後使い続けるものを見極めるための収納

今持っているものに合わせて収納グッズを買うのは勿体ないので、まずは使いやすい状態にすることだけを意識しました。

料理用密閉袋の収納

もともと箱に入ったまま立てて収納しながら使っていたのですが、扉を開く度に箱が落ちてくるようになってきていたので、中身を取り出して袋にいれました。

これらの袋をファイルボックスに立てて収納。

使うときはファイルボックスを取り出して、必要な袋を取り出します。

種類が減った段階で袋収納グッズを買うのか、どうするのかは未定ですが、料理用密閉袋は小・大の2種類にしようと考えています。

小物用密閉袋の収納

使っていなかった蛇腹の書類収納があったので、サイズごとに分けて入れました。

今まで使う度に外袋を開けて取り出して閉めてを繰り返していたのですが、ファイル収納に外袋からだしていれておけば簡単に取り出せます。

私が行っている薬局では密閉袋に薬を入れてくれるのですが、その袋も勿体ないのでプールしています。

買い物袋(レジ袋)の収納

食器棚の引き出しが1段空いていたので、小袋のファイルボックスと共に入れています。

手前にはスーパーの買い物袋を、その奥にはお肉などを持って帰ってくときに入れる小さな袋を入れています。スーパーでの買い物はエコバッグを使っているのですが、ゴミ袋としても利用しているのでもらったスーパーの袋はたたんでおいています。

三角コーナーを設置していない代わりに、小さな袋にゴミを入れて捨てているので、スーパーでの買い物時に使う小さな袋も汚れていない場合のみ取りおきしています。

奥にはスーパーの袋のストックがなくなったときに使う袋を収納しました。

使い切って厳選したサイズだけにする

袋のことをゆっくり考えることなど今までありませんでしたが、よくよく考えると密閉容器の時と同じく、足りなければ分けて入れればいいだけでした。冷凍庫のサイズとも相談の上、今後はどのサイズを購入するかを決めておけばついつい買ってしまうことも防げるはず。

小物用の密閉袋も、そもそも小物の収納(ネジなど)をどうするかによってサイズが変わってくるので、時間のあるときにそちらも合わせて見直したい。

種類が確定したら、最終的にお金をだして収納の仕組みを構築することにします。

↓↓↓ Rankingに参加しています ↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

プロフィール
CHIKA

小さなころから片付け好きのASD+ADHD。
面倒くさがりな性格で、日々の生活を効率よく過ごせるようアップデートし続けています。
マキシマリストの夫、小型犬2匹と築古な戸建で和気あいあいと生きてます。

CHIKAをフォローする
片づけ・収納・掃除
- PR -
CHIKAをフォローする
- PR -

コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました