冬物の洋服を見直すついでに下着の見直しも行ったところ、数年前に購入したユニクロのヒートテックがずいぶんボロボロになっていまして買い替え時期に来ているので今までの経験も踏まえて最終的にコストパフォーマンスの高いものを購入したいのです。
実際のところ、毎年買い替える際にどこにしようと検討するのも面倒になりつつありますし、決め打ちして買い物をしたい今日この頃。
購入したことのある機能性下着を再考する
いつも大体11月~4月までの5か月間、機能性下着を着用します。毎年だいたい6枚の下着をローテーションして過ごしているのでワンシーズンで大体25回程度着る計算となります。
ノースフェイス
12年以上前に購入した機能性下着なのですがいまだに現役です。約6000円で購入した記憶があります。アウトレットで見つけられたらラッキー!
やはり高いだけあって汗をかいてもすぐに乾くし、暖かいし機能性抜群で一番着心地のいい下着。12年たっても少し毛玉ができてきたかなぐらいで今年も問題なく着用できていることを考えると超優秀な下着。
1年あたりのコストは500円以下。初期投資は高いですが、実際は結構お得な下着ですね。
ユニクロ ヒートテック
流行りだしたころから少しずつ改良を加えられていますが、大体2年に1度買い直しています。約1000円。
発売当初から比べると価格も安くなり、機能も追加されていますが丈夫さは年々減ってきている気がします。暖かいですが、汗をかいた時や洗濯後の乾きはノースフェイスに比べると明らかに劣ります。
1年あたりのコストは500円程度。
GU WARM
昨年初めて購入したけれど、ワンシーズンで結構くたびれました。約800円。
ユニクロのヒートテックよりも若者向けなので襟ぐりが大きいものが売られており洋服によってはGUの下着を選びたいときはある。但し生地・縫製ともにワンランク落ちる。手触りは一番よくない。
ワンシーズンしかもたないことを考えると1年あたり800円とコストはあまりよくない。
イオン PEACE FIT
一昨年購入してワンシーズンもたずにくたびれました。購入当時約700円(現在の定価は1200円ぐらいだけど、大体いつも3割引ぐらいで購入できる)。
手触りは一番柔らかい、というよりへにゃへにゃ。縫製がかなり緩い。暖かさもワンランク落ちる感じがした(薄すぎるのかも)。3月過ぎぐらいには生地がべろべろに伸びて薄くなり着れないことはないけどみすぼらしいレベルに成り下がりました。
ワンシーズン換算すると900円ぐらい。質が悪いうえにコストも実は一番高くつく結果に。
結論は山岳メーカーのアンダーウェアが最強
暖かさ・快適性だけでなく、結果的にコストパフォーマンスもかなり優秀ということがわかりました。今まであまりきちんと考えたことがなかったのですが、結果的に山岳メーカーのものを買うことで長年使えて買う・捨てるの手間が減り、経済的なパフォーマンスもよく、さらに着心地も一番でいうことなしな結果でした。
今回はユニクロのものを総入れ替えすべく、ノースフェイスとモンベルをそれぞれ2枚ずつ購入することにしました。
ノースフェイス NUW66135
2011年からこの型番に変わっていますが、昔扱われていた襟ぐりの広い・裾は腰丈のものを個人的には再販して欲しい。
モンベル ジオラインL.W. ラウンドネックシャツ
ノースフェイスは12年の実績がありますが、モンベルは未知数。国内メーカーの意地で長持ちしてくれることを願っています。
(2019/10/24 追記)2016・2017・2018の冬、ヘビーユースしましたがまるでへたりませんので、2019年もまたこのまま使います。ノースフェイスとモンベルに入れ替えて以降、この手のアンダーウェアは購入していません。
コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。