残念だった高徳院を後にして、次に向かうは長谷寺。でもさすがにおなかが空いてきたので、途中で買い食い。あじさいソフトを買ってみた。紫色はサツマイモ、緑は抹茶。なかなかおいしかった。
鎌倉周辺はしらすが有名みたいで、しらすコロッケも購入。これは正直なんというか・・・ビミョー。
長谷寺へ行く途中に鎌倉オルゴール堂があったので、中をぶらっと見てみました。アンティークな家具系が好きな人は結構欲しい物があるんじゃないのかなぁ。私とはテイスト違ったので何も買わず。
レコードのようなオルゴール。
レコードと違って、盤面に絵も描かれてるのがオシャレ。
入り口にあった一番お高そうなオルゴール。
さて、鎌倉最後にまわった長谷寺。ここは拝観料300円は惜しくない造りだった。神様がどうとかではなく、庭園や風景がほんとスゴイ。
長谷寺は春夏秋冬どの時期にでも一度は訪れてみたい、特にあじさいの季節には是非もう一度訪れてみたいなぁ。
ここは秋になったら絶景なんだろうなぁ・・・
経蔵。写経したものを収納しておく場所なんだって。
中をぐるぐる回せるらしいですが、月に1回に限られている模様。
経蔵の前にあったお店で一服。お寺まんじゅうとくずきりを頼んだ。このお寺まんじゅう、お肉を一切使っていないまんじゅうなんだよ。
肉まんみたいなんだけど、これが結構おいしくて。行ったらまた買うな~。くずきりは写真とるのわすれちゃった。さっぱりしてて美味でした。
彼岸花だけが唯一咲いていました。これも終わりに近かったけど。
長谷寺の上まで上っていくと鎌倉の街が見渡せます。
良縁地蔵。結構上にあるので歩いて行くのが大変だったよ。
本堂。ゴージャスな釈迦様の細工が立派で、一度観ておいて損はないかも。撮影禁止だったので記憶に焼き付けておきました(もう薄れてるけど)。
白い彼岸花って初めて見た。
和み地蔵。これ、結構デカイの。
他にも洞穴に直に神様を彫った弁天窟はドラクエのプレイヤーになった気分でちょっとおもしろかった。かがまないと進めないので腰が痛くなっちゃったけど。
vol.8で使った金額 1700円
あじさいソフト 300円
しらすコロッケ 100円
長谷寺 300×2=600円
海光庵 700円
コメント 内容についての質問はコメントでお願いします。