庭・駐車場強風の後片付けととりあえずの対策 ここ数日、関西には冬が舞い戻ってきておりましてオマケに風がとても強い日が続きました。我が家にはレモンとゆずの植木があるのですが、レモンの木が風にあおられて倒れる倒れる。やっとちょっと天候が落ち着いてきたので後片付けをすることにしました。 2018.04.11庭・駐車場
庭・駐車場とても暖かいので庭に出たら花が満開でした ここのところずっと快晴が続いていて、春らしい暖かな日差しと風が吹いているので気持ちが上向きに。ちょっと時間が出来たので庭に出てみると花が満開に咲き誇っていました。 2018.03.28庭・駐車場
庭・駐車場凍結で壊れた水道周りの修繕をする この冬は例年以上に寒くて、駐車場側・庭側の水道が凍結してしまい、ホース周りのグッズが色々と壊れました。寒さを甘く見ていた結果なわけですが、春がやってくる上で水道を使わないという選択肢はないので、修繕することにしました。 2018.03.18庭・駐車場
庭・駐車場暖かくなってきたので春の庭の前準備をしておく 今年の冬は劇的に寒くて、毎年越冬出来ていた植物もダメになってしまったので、春先の庭造りに向けて庭の掃除を行ってみました。 2018.03.03庭・駐車場
庭・駐車場水道ホースのコネクタが壊れたので持ち合わせで修繕 昼前にピンポーンとドアホンが鳴りました。中途半端な時間だったので勧誘かと思い無視しようとしたらお隣さんでした。水道が壊れてますよとわざわざ教えてくださり、見に行ったところ水がジャバジャバと垂れ流しになっていました・・・ お礼したあとに水道... 2018.01.17庭・駐車場
庭・駐車場ごんおばちゃまの30分間抜き作業に挑戦する【18日目】 ついにごんおばちゃまの30分間抜き作業も最終日に到達しました。そもそもバイクが8台もあるので、それをなんとかしろよと思うのですが、そこはとりあえず一旦目をつぶりまして、園芸の品々等を見直すことにしました。 2017.12.03庭・駐車場
庭・駐車場ごんおばちゃまの30分間抜き作業に挑戦する【8日目】 土曜日出勤で日曜日しか休みがなかったため土日でやることが一気に日曜日に降りかかってきています。年末に向かっていくこともあり、平常時よりあわただしい日曜日になっていたため、ブログの更新も遅れています。 やっと4連休をもぎ取りましたが今までや... 2017.11.25庭・駐車場
庭・駐車場庭の手入れは必要最低限しかしない(できない) もともとマンション育ちなので、庭の手入れをするという概念が未だ浸透しません。定期的に作業をしていますが、あまり楽しいとも思えないので、今後も浸透することはない気がします。とはいえ、庭がある以上最低限の世話はしないといけないので夏場は1か月に... 2017.06.13庭・駐車場
庭・駐車場小さい庭、手間のかからない木で楽な庭にする 犯罪に遭遇したくなければきっちりしていることをアピールすることが大切です。割れた窓の車を放置するとその一帯の治安が悪くなるという割れ窓理論が有名ですが、自分の家を清潔に保つことでマナー違反をする人間が減少する、つまり犯罪にあう確率も少なくな... 2017.04.21庭・駐車場
庭・駐車場庭グッズを入れるための物置を頂いて設置した 年初ぐらいにFacebookで物置を検討している内容を流したところ、3月末にFacebookの知り合いから要らなくなった物置があるからよければ持っていっていいよとお話をくださいまして、日曜日に夫と夫の父が引き取りに行ってきました。 2017.04.20庭・駐車場