仕事場ゴミ箱を買うのはやめて紙袋で代用することにした ずいぶん前に仕事場で使っているゴミ箱が椅子を当てて割れてしまって以来、IKEAの壁掛け書類入れにフックをつけて袋を掛けゴミ袋にしていたのですが、紙ごみ同様、紙袋でいいんじゃないかと気づきまして、紙袋を置いてそこに袋をかけてゴミ箱代わりにして... 2021.03.01仕事場
キッチンお手入れ簡単、収納簡単なスポンジラック、実は… キッチンで利用していたダブルでおけるスポンジラックが黄ばんできてダメになってきました。ダブルシンクなのでシンクの壁に日掛けて使っていたのですが、やっぱり白は黄ばみますね…黄ばむかも?と思いながら買いましたけど、失敗でした。 2021.02.17キッチン収納用品日用品
仕事文房具をデスクの上に置くか引き出しにしまうか… 一時期、文房具をデスクの引き出しに仕舞って使う度に取り出していたのですが、私の場合デスクに座れば必ずペンやはさみを使うので非効率だと思いデスク上に設置することにしました。引き出しを開けて取り出して閉める、引き出しを開けて片付けて閉めるの動作... 2021.02.12仕事仕事場収納用品愛用品
家事ベッドの脚の高さを上げてルンバが通れるようにする 寝室のベッドの高さが絶妙なのか、毎回寝室を掃除させるとルンバがつっかえて「助けて~~~」と音をだすのです。当初からなんとかしようとベッドの継ぎ脚を探していたのですが、結構いい値段するのでモヤっとしていました。 2021.02.05家事家電寝室時短
家電象印の加湿器を快適に使う方法を4年目にして発見 象印の加湿器を導入して4年目となりました。お湯を沸かして発生した蒸気を出すという象印ならではの超単純機構故にまったく壊れる気配はありません。加湿性能はとても良いですし、お手入れも月に1度クエン酸を大匙1杯入れてやればカルキが綺麗に落ちて終わ... 2021.02.01家電寝室
キッチンゴミ袋は取り出しやすく吊るして収納する ゴミ袋の収納がなかなかしっくりこなかったのですが、ついにしっくりくる方法に落ち着きました。とても単純なのですが、見栄えも悪くないし掃除もしやすくなってスッキリ! 2021.01.30キッチン
仕事場電気ひざ掛けのコントローラー収納問題を対処してみた 電気ひざ掛けのコントローラーって使ってると外すときに毛布と一緒についてきてポロリと落としてしまうこと多くありません?フックに掛けてつるしていてもガサツなせいか高確率で落とすんですよ… どうにかしないとそのうち壊れてしまうと思いまして、重い... 2021.01.21仕事場家電
仕事場消し忘れても大丈夫、スマートプラグを使ってヒーターを一括管理 デスクで寒さに凍えながら仕事をするのはツラいので、電気ひざ掛けと電気マットを利用して仕事をしています。どうせだったら仕事開始前に温めたい!切り忘れても大丈夫な仕組みが欲しい!と思っていたのですが、ついにそれをかなえるグッズ「スマートプラグ」... 2021.01.20仕事場家電
リビングワンタッチで開けられる洗いやすいゴミ箱を犬ゾーンに設置 今までわんこゾーンで使っていたゴミ箱は昔使っていたペダル式のごみ箱で形状も凸凹が多く洗いづらいものでした。長らく買い替えたいと思っていたのですが、ポイントがたまったらゲットしようとため続けましてようやく買い替えに至ったのです。 2020.11.24リビング
リビング派手なパッケージはシンプルなケースに入れ替えて使う わんこ用トイレシートのパッケージってどうしてこんなに毒々しい色合いなんでしょうね。よそのメーカーのものだともう少しましなパッケージもあるんですが、いずれにしてもインテリアの邪魔になることは間違いありません。 2020.11.20リビング日用品