キッチンEPICUREANのまな板からOXOに出戻りしました 2年前に黒いまな板ってどうなんだろう?と思いましてEPICUREANのまな板を買って使っていました。固めのまな板が好きであれば相当使い心地のいいまな板だと思います。 2020.10.15キッチン
IKEA吊す収納でタマネギとジャガイモを長持ちさせる 新型コロナウィルスの影響で買い出しの頻度を大分抑えています。故に一度で買う量が増えていまして、特に根菜類は長持ちするので保管方法の見直しに迫られることになりました。 2020.09.06IKEAキッチン
キッチンキッチンで大活躍中の無印良品グッズ 無印良品が大好き!ではないですが、シンプルで使いやすい・わりと頑丈・お店が多くて買い求めやすいこともあり収納グッズにはよく取り入れて使っています。キッチンツールもよく考えられて使い勝手のいいものが存在していて愛用しています。 2020.07.14キッチン無印良品
キッチン効率よく料理ができるキッチン収納の追求 キッチン収納をよく見直すのは私が料理嫌いだから少しでも料理へのハードルを下げるため。そして、細々とした物も多いので見直せば必ずどこか手を入れ直す場所があるんですよね。 2020.03.10キッチン
キッチンプチストレスをなくしてストレスフリーな生活 毎回何気なく我慢している小さな事って割と日常に転がっている気がします。別に我慢できないわけじゃないけど、我慢する必要性のないことは少しでも改善しておけばストレスが減って自分の生活を快適に導くことができるんですよね。 2020.01.23キッチン
DIYキッチンの流し元灯をLED×センサーライトに交換 築30年の家で困ること、それは電灯問題。ここ10年で一気に電球がLEDに進みましたが同時に蛍光灯もLED化され、蛍光灯が手に入りにくいものになりました。特に直管蛍光灯の場合、グロースタータ形、ラピッドスタート形、インバーター形の3種類があり... 2020.01.17DIYキッチン
IKEA食器棚と壁の隙間を有効活用する収納を入れてみた キッチンに設置していた5段のゴミ箱をやめて階段下にゴミ箱を移動し、食器棚横のスペースがぽっかりと空いた状態になっていました。当初はここに棚を組み立ててキッチン家電置き場にでもしようかと思っていたのですが丁度都合のいい家具が出てきたので納めて... 2019.12.03IKEAキッチン収納
キッチンゴミ箱を買い換えて見た目スッキリ、捨てる手間も減った! 今年の5月にkcudのゴミ箱をEKOのゴミ箱に買い換えました。めちゃくちゃ使い勝手が良くてかなり気に入りまして、プラスチックとペットボトルもこのゴミ箱にしたいなという野望がフツフツと湧き上がってきていました。 2019.09.01キッチングッズ
キッチン愛用しているキッチン家電と選んだ理由 アメトークの家電芸人に出られるんじゃないかというぐらい家電が好きです(芸人ちゃうけど)。家電も例に漏れず熟考に熟考を重ね購入した物ばかりなので我が家にとって欠かせない物ばかりが揃っています。 2019.06.29キッチン家電
キッチンキッチンのゴミ箱をkcudからEKOに買い換えた理由 キッチンとペットスペースでkcud(20L)のゴミ箱を使っていました。私が購入した当時でも使っておられる方が多くて、使いよいのかと思い何も考えずネットで購入したのですが正直使いにくかったです。とはいえそこそこいい値段だったので買い換えぬまま... 2019.05.17キッチングッズ