玄関・廊下冷凍・冷蔵以外の荷物は置き配で受け取る 新型コロナウイルスが流行る前から少しずつAmazonなどで置き配がスタートしていましたが、我が家の地域では全く対応しておらず、さっさとやって欲しいと思っていました。ここにきて緊急事態宣言の間は置き配ウエルカムになったのを機に置き配の準備をし... 2020.05.07玄関・廊下
玄関・廊下玄関に外履きスリッパを置く場所を設けました 今まで外履きスリッパも含め全ての履き物を下駄箱に収納するべく頑張ってきましたが、荷受けで玄関を開けることが多く、その都度下駄箱からスリッパを出す・終わったらしまうがどうもできなくて結果スリッパが玄関に散らかりっぱなしになっていました。 些... 2019.09.05玄関・廊下
時短届いた荷物をすぐに開封・片づける流れを作る 家でも仕事をしているため、仕事で使う荷物が頻繁に届きます。手間なく開封・片付けができるようにしておかないとついつい片付けを後回しにしてしまいがちな弱い精神なので、強制的にすぐ片づけられるような仕組みを作りました。 2019.06.14時短玄関・廊下
収納定点観測:2018年5月の玄関収納 最近長らく定点観測(写真撮影)を行っていなかったことを思い出しまして撮影してみることにしました。撮影するといろいろ問題が見えてきてそこからまた仕組みの再構築につながったりします。 2018.05.28収納玄関・廊下
掃除玄関を洗剤でゴシゴシ洗って掃除する 夫がバイクのオイルを踏んづけた靴でそのまま玄関に入ったから、オイルまみれになっちゃいましたと報告してきました。確かに、ぬめぬめギトギトした玄関になっていました。毎度ながらどうしてそういうことしちゃうかな?と思うのですが、やってしまったものは... 2018.04.02掃除玄関・廊下
玄関・廊下ゴミ箱の位置をかえてゴミを捨てやすくする 何も考えずにリビングのソファの横に大きな分別ゴミ箱を置いていたのですが、よくよく考えるとリビングにこんな大きなゴミ箱をおいている意味はあまりないのです。というよりむしろインテリア的に微妙ですよね。 2018.03.09玄関・廊下
収納来客用のスリッパの買い替えと収納方法 来客用のスリッパがくたびれてきたので、半年ほど前からスリッパを眺め続けてきました。引っ越してきてからというもの、来客が増えましたので一気にヘタりました。 2017.10.25収納玄関・廊下
IKEAトイレ前のスペースに棚を設置し仮洋服置き場へ 余ったカラーボックスをお試し棚としてトイレ前のスペースにおいていました。この棚を設置したことで、夫が明日また着る洋服を仮置きするのに丁度いいと使い始めたので、これはいい案だとカラーボックスからIKEAの棚に変更することにしました。 2017.07.26IKEA玄関・廊下
IKEAバイクグッズは玄関に移動してすぐに乗れる環境に 現在収納を大幅に見直ししています。その一環でヘルメットやグローブを玄関に移動させることにしました。リビングでヘルメットを眺められるのはよかったのですが、結局使い勝手が悪いと夫婦共に感じた結果です。 2017.07.23IKEA玄関・廊下
玄関・廊下下駄箱の収納を見直してスムーズに出入りする バブル期に建てられた家なので、ゴテゴテとゴージャスな雰囲気を漂わせている割には、使い勝手は考えられていない収納が取付けられている我が家です。特に下駄箱は設計ミスも甚だしい作りで、かなり使いにくい下駄箱となっています。IKEAの収納に付け替え... 2016.08.16玄関・廊下