未分類テレビボードの配線を大幅に見直しました 楽天のセールで購入した唯一の私物がブルーレイレコーダーでした。LGのテレビはテレビとしては使いやすいのですが録画機能がゴミで、ブルーレイレコーダーを買おうとずっと思っていたのです。散々悩んだあげく東芝 DBR-T1008を購入しました。 ... 2018.12.15未分類
未分類暖かく快適に眠れる冬仕様の寝室 あっという間に12月、ここから年末までホント毎年早いんですよね。 毎年あまり代わり映えしない冬の寝室ですが、昨年とは部屋が違うのでちょっと新鮮な気がします。今年は灯油が高いので、寝るときはエアコン暖房+電気毛布+加湿器で乗り切ることにしま... 2018.12.01未分類
未分類キッチン戸棚に無印ファイルボックスを買い足し 先日無印良品のファイルボックスでキッチン戸棚を整理しましたが、その際に足りなかったファイルボックスを買おうかどうしようか悩んでいました。 ちょうど他の用事で出かけた際に無印良品を見つけ、在庫もあったので4つ買い足して帰ってきました。 2018.11.29未分類
未分類庭掃除は毎回100%を目指さない この家に住んではじめて庭掃除の面倒さをしみじみと感じています。夏は雑草、晩秋は落ち葉でもうウンザリ。自分の家なら木を全部切って柵に替え、土にはコンクリを打つか砂利を敷いて雑草とはおさらばしちゃうんですけどね~。それぐらい面倒クサイです。 2018.11.27未分類
未分類冷蔵庫も無印のファイルボックスで使いやすくする 冷蔵庫でももともと100均のカゴを使ってある程度グループ分けをしつつ、食べ物を収納するようにしていました。しかしながら奥行きがうまく活かせていないカゴだったのでデッドスペースも多く発生してしまい、冷蔵庫本来の大きさを活かせずにいました。 2018.11.20未分類
未分類無印良品のファイルボックスでキッチン戸棚を使いやすくする キッチン戸棚の収納を見直すために、無印良品週間を待ってファイルボックスを大量購入しました。 今年になってファイルボックスのワイドハーフサイズが発売になって一気に収納グッズとして使いやすくなりました。 2018.11.19未分類
未分類飲み物を簡単に炭酸化できるドリンクメイトを購入 先日コストコに行った際に炭酸が簡単に作れるドリンクメイトとガスタンクがかなり安くで販売されていました。1年以上前から炭酸メーカーが欲しいとうるさく夫が言っていたので、見つけたら買うだろうな~と思っていたらやっぱり見つけてカートに入れていまし... 2018.11.18未分類
未分類IKEAにてクリスマスグッズを大量購入! 毎年冬になるとIKEAに行くのですがだいたい12月入ってから行くため、素敵なオーナメントや飾りなどは最早売り切れてしまっていることが多かったのです。今年は反省を活かして11月の頭にクリスマスグッズを買いに行くぞと意を決して行って参りました。 2018.11.17未分類
未分類玄米を頂いたので精米機にて精米しました 私の実家に帰ったときに、新潟の新米を玄米で頂いたから持って帰る?と母から打診されまして、「持って帰る!」と即答した私。普段あまりお米を食べないのですが、新潟の米だけは別格のおいしさなので米嫌いの私でもおいしく食べられるのです。 もちろん普... 2018.11.16未分類
未分類だましだまし使っていた食洗機を買い換えた 半年ほど前から左下のスペースに入れた皿やコップがあまりちゃんと洗えていない状態になっておりまして、夫が一度分解清掃し若干ましにはなったものの、やはり洗えていない状態に戻ったのでそろそろ買い換えたいなと思っていました。 10月末にニューモデ... 2018.11.15未分類